siwapuri 365

140文字以上の日記。What Are You Doing? 

2010/07/21

夜の佐世保重工業(SSK)





メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Label photo, travel

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ページ

  • ホーム

Profile

siwapuri
詳細プロフィールを表示

Archive

  • ►  2012 (103)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (18)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2011 (236)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (11)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (30)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (40)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (26)
  • ▼  2010 (140)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (2)
    • ▼  7月 (18)
      • 日本三大夜景のひとつ、稲佐山展望台から見る長崎市内の夜景
      • 佐世保市と長崎市を結ぶ西海橋と新西海橋
      • 夜の佐世保重工業(SSK)
      • 長崎県佐世保市 弓張岳展望台
      • 福岡から長崎へ向かう途中に立ち寄った二丈町 姉子の浜
      • 福岡県護国神社
      • 街中の公園。大濠公園
      • 福岡市立美術館にも草間彌生のアレがあった
      • 福岡までは新幹線ではなく飛行機で向かうことにした。8時発の便を取ったので、自宅から伊丹空港までを80...
      • 鴨川。北大路橋と出雲路橋のあいだあたり。
      • 中崎町を歩いていると古い町並みのすきまから高層ビルが目に入る。 「小林信彦・荒木経惟/私説東京繁昌記...
      • 関テレ、そしてスーパー玉出。大阪の街。
      • 久しぶりの快晴。扇町公園
      • 今日は鴨川もすごいんです
      • 今日はちはちで買ったのはいちじくとコリアンダー。半分ずつカットしてもらう。 庭の緑は急成長して緑一...
      • 大阪の本町から少し歩いたところにあるMIL BOOKSへ出かけた。1階はレストラン、2階はギャラ...
      • 昨日も今日も朝から夜までを部屋で過ごし、夕食後はじめて外に出かけるというパターンになってしまった。料...
      • 高麗美術館の「浅川伯教・巧が愛した朝鮮美術」を観る。植民地朝鮮に暮らし、ハングルを学び、民族衣装を纏...
    • ►  6月 (25)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (20)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2009 (168)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (34)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (11)

Labels

  • korea (23)
  • photo (23)
  • travel (53)
  • 買った (3)

このブログを検索

Powered by Blogger.