2011/04/30

GW二日目。大阪の友達と御池で待ち合わせて、エルフォゴンで食事をする。軽い気持ちでふらっと入ったこのお店は思っていたよりもかしこまったお店で、花柄の白いワンピースを着た彼女と白いシャツに革靴を履いたわたしは意気込んだデート中のカップルに見えただろう。お店の人は最初の料理を運んでくる際、「素敵な休日のはじまりですね」とノリノリでびびったが、食後「これからどちらに?」と聞かれれば、「京都国立近代美術館でパウル・クレーをみるんです」と答えるのだから完璧だ。クレーは素敵だった。ポエティックなことこのうえなし。女性客が多いことにも納得した。常設展ではマチスのジャズを観ることができた。“アンリ・マチスが描いた「ジャズ」とはこの演奏のことだと思いたい。”と、レニー・トリスターノ六重奏を評した小西康陽の発言を思い出した。おおイエス。
このあとは一気にいつものくだけた雰囲気になる。まず三条河原町の明治屋で酒と肴を買い河原の芝生で飲む。オモチャの楽器でガチャガチャ音をたてながら飲む。やさぐれた女の話を聞きながら飲む。そしてトンビは人を襲う。わたしはワハハと笑いすぎて鴨川に落ちた。そんなわけでアバンギルドでのSAKANAのライブは裸足で観た。優しさと親しさと酔いしれたくなる痛みのある音楽に浸り、よい気分になったので、新しいアルバムはamazonのカートに入れた。

2011/04/29

結局GWは予定どおり休みとなった。初日は後任のスーさんとはせがわで食事。それからフランジパニで雑談。あははと笑うしかない近況を聞いたり、給与の話などをする。スーさんは相変わらずマイペースで「アタシ、1ヶ月くらい金沢に住みたい」だとか「アタシ、こころは二十歳のおばさんなの!」とほざいていた。先輩、たのもしいッス。
フランジパニで別れた後は河原町二条へ向かい、ハイファイ堂で壊れたDENON 1650ALの修理の相談をしたが、修理代金は最低15,000円。状態によってはそれ以上かかるという話で「それだったら新しいのが欲しいです」と、こちらの音楽的志向などを伝えると「ラックスマンのアンプなんかはどうですか?きっといまのアンプよりもいい音がしますよ」。と、うまいこと薦められて、実際そんな気がしたので名古屋店から取り寄せてもらうことにした。75年のプリメインアンプ。値段は35,000円。内蔵されているフォノイコライザーの出来もいいらしく、試聴するのが楽しみになった。

夜は今年就職したばかりの後輩が突然泊りにきた。「きょうは大阪から京都まで自転車できました。2時間ちょいッスね!」とのこと。そうでっか。「今度四国までいってうどんを食ってみたいッス」というので、フェリーに自転車を乗せて旅行に行こうかと計画を企てた。

2011/04/27

謎の復活を遂げたアンプだったが、やはり再び音がでなくなってしまい、無音の生活を続けている。いま音楽を聴くのは行き帰りの通勤中だけ。今日は少女時代とPerfumeと電気グルーヴを聴いていた。

今週の金曜からのゴールデンウィークは無事に訪れるのだろうか。という感じでまだ先が見えない。ゴールデンウィークのどれかを削った分、代休がとれるのなら喜んでそうしたいが。仕事の作業内容も自分としては未知な部分が多く。大丈夫か俺と問いかける。flash, html, cssの経験値は低いのでした。そんな手探り状態の中、電子書籍をほぼ自動でつくってくれるアプリActiBookは便利だった。

職場用に秋田道夫デザインのコクヨ IDカードホルダー「IDeo HUBSTYLE」とTIGERの魔法瓶をamazonで買う。

2011/04/19

norma tanega / I don't think it will hurt if you smile

雨降りの今日は花粉症の状症もいくらかマシで気分がいい。喉の痛みもないので、久しぶりにコーヒーが飲みたくなった。雨よ毎日ふってくれ。

en taxi vol.31をよんでいたら、直枝政広がノーマ・タネガ(norma tanega)について面白いことを書いていた。彼女はボブ・クリュー制作指揮のもと"walkin' my cat nemed dog"でデビューしたアメリカ人女性シンガーで、ダスティ・スプリングフィールドに詞曲提供もしていた人なのだが、興味をひいたのそのあとの箇所。
ダスティとノーマは1939年生まれの同い年。じつはこのふたり、親友というかたちや性別を通り越して恋愛関係にあったとも言われている。おおまかに言って3年続いたノーマとのパートナーシップが崩れ始めるのが1970年。その頃、ダスティはイヴニング・スタンダード紙に自分が両性愛者であることをカミング・アウトし話題となるのだが、人気は下降線を辿り、アルコールやドラッグ依存の悪影響もあって、しばらく現場から遠のくことになってしまった。
知らなかったなーそんなこと。

写真はノーマ・タネガのセカンドアルバム I don't think it will hurt if you smile。アシッド・フォークの名盤(レア)らしい。

両性愛者といえばローラ・ニーロもそうだったというのは村上春樹が書いていた。

きのうは仕事帰りにアバンギルドで安藤明子のライブを観た。

2011/04/17

今年の花粉は過去最悪で、毎日はなみずたらして生きている。目のかゆみ、せき、喉の痛み、鼻づまりもひどく、夜中に目が覚めることも多々。出来ることなら毎日引き篭っていたいが、引き篭もっていたところで症状がでないわけではないのはどういうことか。そんな状態のせいか、間食に食べたくなるのは甘いものではなく、せんべいなどを好むようになった。鼻水と一緒に出ていった塩分を身体が欲しているのだろう。

今日は一週間分の食材を買出しに近所のスーパーと高島屋の地下で買い込む。カリフラワーと茄子が安かった。それから販売をしている同級生と会って食事。けっこう笑った。

100000tではレコードが30%OFFだったので、dave van ronk/no dirty namesとjacky willson/whispersを買った。
藤井大丸 editionではまたパンツを買った。

2011/04/14

朝、自転車で役所へ向かい、年金と保険の手続きを済ませる。書類をみていてもよくわからないことが多かったが、職員の方に教えてもらいながら済ませた。これで国民健康保険の脱退と、国民年金の免除の手続き終了。

今日は仕事が早く終わったので、帰りに藤井大丸によってパンツを買った。色はグレー。股上は深め、シルエットはかなり極端なテーパート。生地はスウェットパンツとジャージを足して割ったようなふわふわしたものであるが、これだったら坂本龍一の前でも文句はいわれないだろう。気に入ったぜ。あとマツキヨでアルフォートが69円だったので5箱買う。

自転車通勤も地下鉄通勤も行きの時間は同じであることがわかった。帰りは上り坂になるので地下鉄のほうが早い。

2011/04/03

一日中家にいても花粉症の症状はでるようで、きょうも喉が痛かった。よる眠れないほどの日もある。けさは4時半に起きた。

夕方からは、いらなくなった本とCDをもって100000tへいく。そんで店内の7インチ10円コーナーで40枚くらい買う。たのしいぞ。お店のターンテーブルからはTake it easy my brother Charlesがながれてきて、うわこれ懐かしい、Kahimi Karieもカヴァーしたこの曲はジョルジ・ベンがオリジナルだったのかと十数年の時を経て知った。ああKahimi Karie。90年代渋谷系に一番最初に触れたのは彼女でした。

2011/04/02

IMG_1219

IMG_1219 by siwapuri
IMG_1219, a photo by siwapuri on Flickr.

FlickrからBloggerへ投稿するというのはこういうことか。なるほどー。

fingermarksで買ったサイドボードが届く。今月の大きな買い物。
写真家の本を続けて読んでいた。「森山大道/犬の記憶(終章)」「荒木経惟/すべての女は美しい」「ホンマタカシ/たのしい写真」。そのなかでおもしろかったのが中平卓馬のこと。
中平さんの愛機「キャノンF-1」に付けられた100ミリマクロレンズはオート露出ではなく、いつも125分の1秒・f8に固定されています。ということは、光の移りに合わせて露出を変えるのではなく、どんな時でも、どこにいても「125分の1秒・f8」なのです。(たのしい写真)
自分でも試してみたのが以下の写真でした。